お知らせ&ブログ [脱毛]

2019.05.28  Tuesday

脱毛:左右差のはなし

人間の体には、必ず左右差が生じています。

 

例えば脇・・・

よくあるのが、利き手のほうの毛量が多かったり、毛が長かったり。

「脱毛前は、いつもシェービングしていたので、気づかなかった。」

「脱毛し始めて、毛質がソフトになり、以前のように毎日シェービングしなくなって初めて、

左右の毛量が違うことに、気づきました。」

と、患者さん談(^^)/

 

この左右差は、デリケートゾーンにも、言えることです。

左右差があまりない箇所に思えますが、

人間ですから、必ず左右差はございます。

左右同じように照射をしても、

元々の毛量が違えば、片方だけが多く生えてきます。

特に、コース終盤になると、上記のようなおたずねが、時々ございます。

逆に言えば、脱毛してきれいになったから、

少しの毛でも目立ってくるということですね!

ここでお伝えしたいのは、ご心配なことは、

何でもご相談くださいということです(^^♪

1回1回の照射を確実なものにできるよう、いつでもお声かけください。

全画面キャプチャ 20190316 162938.bmp

カテゴリー:脱毛

2019.05.16  Thursday

脱毛 満を持してのご来院

本日、脱毛初来院の方とのお話です。

やわらかい笑顔の女性です(^^♪

デリケートゾーンの脱毛後、ほっとしたご様子。

 

以下、院長との会話(^^)/

 

笑顔さん「3年かかりました。」

院        長「???」

笑顔さん「電話をかける勇気がなくて、脱毛の問いあわせするのに、3年かかったんです(照)」

院        長 「どうして?男性の僕にみせなくちゃいけないと思ったから?

                 うちは、女性スタッフが対応するから、大丈夫だったでしょ(^_-)-☆」

笑顔さん「デリケートゾーンだから・・・。

                 出産もしてるし、なんとなく恥ずかしく感じていました。

                 でも、将来の介護される立場になった時のことを考えて、頑張りました。

                 でも、もう大丈夫です。」

 

くわしくお話をお伺いすると、

 

ご自身と、同年代の看護師による施術いうことが、鍵だったようです。

 

当院の脱毛担当者は、5名在籍しております。

お姉さんのような存在:30代♪

お姉さんであり、ママのような存在:40代♪

お母さんのような存在(私だってお姉さん♪):50代。

 

わたしたちは、看護師です。

気持ちを楽にして、お任せください。

施術中の会話で、脱毛以外のお悩みをお伺いして、

脱毛後に、内科受診されることも、あるんですよ(^^♪

分院美容皮膚科 かよこクリニックもございます。

まずは、なんでもご相談ください。

子育ての話から美容の話まで~よりリラックスして、

施術を受けていただければ・・・と、日々努めております。

 

患者さんの声は、学びの機会。

その声を、脱毛技術だけでなく、

患者さんの満足感につながるよう、

しっかりと、受け止める所存です(^^♪


お電話お待ちしております。

全画面キャプチャ 20190316 162938.bmp

 

カテゴリー:脱毛

2019.04.11  Thursday

鼻下の脱毛は、女性にも人気(#^^#)

 

熊本の入学式シーズン、お天気にも、

桜にもめぐまれましたね♪

 

この時期、おすすめなのが、女性の鼻下脱毛です。

じわりじわりと、通年、根強い人気を、

誇っている脱毛箇所となります。

女性でも、鼻下の毛の処理をされている方は、

かなり多いこと、ご存知でしょうか?

 

かぜ対策、花粉症対策のために、常時マスク着用が、

自然な時期が終わりましたね(^^♪

マスクを脱いだら・・・・・

「うっすら伸びた、ほそ~い毛が気になりだした。」

「つい剃るのを忘れて、外出先でマスクを購入した。」

「前から気になってたけど、満を持して。」

「加齢とともに、毛が濃く太くなってきた気がする。」

ご希望理由は、さまざまです。

 

みなさんに、喜んでいただいている手応えは、

しっかり感じております♪

鼻下脱毛 1回5400円となります。

 

さあ、春です!

脱毛のご相談は、ぜひ!

なかむらファミリークリニックへ!

 

全画面キャプチャ 20190316 162938.bmp

カテゴリー:脱毛

2019.03.25  Monday

脱毛Q&A 中学生、高校生の脱毛編

Q&A 子供が中学生ですが、脱毛できますか?


はい。中学生、高校生、大学生、専門学校生の方も、

お引き受け可能です。

女性が多いですが、男性でも可能です。

 


思春期は、悩みの多い年頃です。

部活動で、気になる。

共同生活で、気になる。

敏感肌だ

毛が濃いのが、コンプレックスだ

自分だけが悩んでいるのではないか。

など、など、本人たちの悩みは様々です。

 

まずは、無料カウンセリングにお越しください(#^^#)

お話を、しっかりとお伺いいたします。

本人さんのお悩みがどこにあるのか

これが分かれば、あとはお任せ下さって大丈夫です。

脱毛が必要なのか、必要でないのか、

必要なことだけをお伝えできると思います。

 

 

以下は、20才未満の患者さん、および保護者のかたへ、

お伝えしている内容です。


①20歳未満のかたは、初回ご来院は、

 必ず保護者ご同伴でお願いします。

     施術の際には、同意書が必要ですが、

 保護者の確認が必要になるからです。


②10代は、成長期ですので、毛量も過渡期となります。

 

    まだ全ての毛が生え揃っていないので、

 照射して効果が出るのは、今生えている毛となります。

   逆に、今生えている毛には、きちんとレーザーが効きますので、

  将来的な毛量ダウンは十分に期待できます。

 


③10代で脱毛するメリットは多いです。

 現在の、また将来のスキントラブルを、極力おさえることが出来ます。

 

     例えば、カミソリ剃り負けによる色素沈着は、消えるまでに

 かなりの時間を必要としてしまいます。

 また、毛を気にするあまりに、長期毛を抜くことによる、

  お肌のブツブツも多いトラブルです。

 

 

せっかくの新生活、新学期、悩みのすくないスクールライフを送って頂きたいです(^^♪


カウンセリングのご予約、いつでもお電話ください。

096-339-1711

お電話お待ちしております。
保護者同伴でのご来院をお願いします(#^^#)

全画面キャプチャ 20190316 162938.bmp

 

カテゴリー:脱毛

2019.03.25  Monday

脱毛Q&A えりあし編 剃毛がポイント!

花冷えの朝です。

桜もチラホラ咲いていますね。

 

Q&A  えりあしの剃毛を、料金がかかってもいいから、剃ってもらえませんか?

必ず理容院での剃毛を、お願いします

昨年より、えりあし脱毛のご希望が増えています。

毛の流れや、左右差など、癖の強い脱毛箇所です。

より美しい仕上がりのため、必ず理容院にて、

えりあしのシェービングをお願いしております。

えりあしの毛は、体毛のなかでも、毛量が多いので

照射の刺激を、より感じる箇所となります。

きれいに剃毛してあることで、剃り残し箇所も減り、

痛みの軽減にもつながります。

(レーザーは、剃毛した毛の断面に反応するため)

というわけで、

えりあし脱毛ご希望の方は、

照射日の前日か当日の剃毛を、お願いいたします(#^^#)

 

ご予約は、下記まで(^^♪全画面キャプチャ 20190316 162938.bmp

カテゴリー:脱毛