[内科]
2019.02.23 Saturday
アレルギー検査行っています!
今年も花粉症の季節がやってきました。
今年の花粉は去年の2倍も飛んでいるとの情報が( ;∀;)
今まで花粉症になった事がない方が、
「くしゃみ、鼻水が止まらない...」
「喉がイガイガする。目も痒い...」
と来院される方が増えています。
今年の花粉は手強そうなので、
くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどの症状がある方は
花粉症かもしれません。
でも心配いりません!
原因とその花粉の時期が分かれば、早めに予防薬を服用することができ、
最盛期シーズンも怖くありません(^^)/
アレルギー検査は血液検査で行いますので、
とても簡単です(^_-)-☆
快適な生活を送るためにも
お悩みの方は一度検査を受けてはいかがでしょうか(^^♪
保険適用で、3割負担の方なら5000円程度になります。
39種類の項目を調べることが出来ます。
ご予約は必要ありません。
受付に「アレルギー検査希望」とお申し付けください。
快適な春をお過ごしできますように(#^^#)
1月に頂いた花がついに咲きました♪
カテゴリー:内科
2018.10.29 Monday
頭痛・便秘外来は、14時から行っております。
① 頭痛外来と便秘外来は、いつ診察していますか?
毎日診察しております。
14時から16時の間に、受付をお願いいたします。
ご予約制ではございません。
受付順でのご案内となります。
日頃の症状や、頭痛薬(または、便秘薬)の服用歴などの問診が必要となります。
★お薬手帳を、必ずお持ちください★
② 子どもの頭痛は、何歳から受診できますか?
中学生以上から、診察しております。
小学生以下の患者さんは、小児科さんに、ご相談ください(^^)/
繰り返す頭痛は、気分をダウンさせるものです。
ご自身の頭痛のパターンを、一緒にふりかえり、治療していきましょう♪
カテゴリー:内科
2017.06.1 Thursday
片頭痛って何?
「雨の日や気圧の変化で頭が痛くなる…」
「仕事の時は大丈夫なのに、休日になるとなぜか頭痛が…」
などお困りではありませんか?
それはもしかすると片頭痛かもしれません。
片頭痛は、片側あるいは両方のこめかみから目のあたりにかけて、
脈を打つように「ズキンズキン」と痛むのが特徴です。
ひとたび痛み出したら、4~72時間続きます。
中には前兆など出る方もおられます。
当院にも頭痛でお悩みの方が多くいらっしゃいますが、
その多くが
「今までは市販薬で効いていたのに効かなくなった」
と言われ、病院受診されています。
当院では片頭痛に対して効く薬や、予防薬も処方していますので、
ぜひ一度ご相談下さい。
これから梅雨に入り、頭痛が起こりやすい季節ですので、
早めに治療し、快適に過ごしましょう!(^^)!
片頭痛 偏頭痛 武蔵ケ丘 光の森 楠 菊陽 大津
カテゴリー:内科
2017.05.20 Saturday
薄毛の新しい治療(AGA)
男性の方、薄毛のお悩みはありませんか?
また、ご家族で悩んでいる方はいませんか?
「〇アップなど試したけど効果が出なかった、、、」
「遺伝だから諦めている、、、」
という方!まだ間に合いますよ。
医療機関での治療「AGA治療」をお勧めします。
難しく思われるかもしれませんが、
治療は内服なのでとても簡単です。
即効性はありませんが、内服を続ける事で抜け毛が減り、
増毛も期待できます。
「行くのが恥ずかしい」など思っている方、
髪がなくなってしまって後悔するより
今勇気を出して治療を始めてみませんか?
内科の診療時間内で行っていますので、
まずは相談だけでもご来院ください(*^-^*)
病院 クリニック 薬 薄毛治療 武蔵ケ丘 光の森 脱毛
カテゴリー:内科
2017.02.9 Thursday
2月、3月はスギ花粉症の最盛期です。
最近熱も出ないのに、くしゃみ、鼻水、目の痒みなど
お困りはありませんか?
それはスギ花粉症の症状です。
2、3月になるとスギ花粉が飛び始め、花粉症の季節になります。
市販薬では中々上手に対応出来ないので
病院での治療をお勧めします。
花粉症=耳鼻科
というイメージがあると思いますが、
内科でも治療出来ますので
なかむらファミリークリニックにお任せ下さい!
内服、点鼻薬、点眼薬などあらゆる方法で
解決していきます。
早めに治療すれば、症状があまり出なかったり
軽く済んだりといい事ばかりですよ!
毎年悩んでいた花粉症とさよならしましょう(^^)/
カテゴリー:内科